《9月》 9月スクール 【小倉校】
夏休みが終わり、2学期のスクールがスタートしました。
秋らしく過ごしやすい気候になり、子どもたちは思いきりサッカーを楽しんでいます。
9月のレポートは金曜日クラスの様子をお伝えします。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
★U-6クラス(年中~年長)★
トピック:1対1の攻撃
1対1の動き:Uターン・Uターンステップオーバー
9月のテーマは方向転換のドリブル。ボールと一緒に思い通り進むことを練習しています。
コーチや子供同士で1対1の勝負。相手からボールを守る技術が上手くなってきました。
★U-9クラス(小学校1~3年)★
トピック:1対1の守備
1対1の動き:ツイストオフ・ダブルタッチ
9月は守備力向上のために、1対1の守備をテーマにトレーニングしました。
ポジションとプレッシャーを意識する選手が増えてボールを奪えるようになりました。
★U-12クラス(小学校4~6年)★
トピック:レシーブ
1対1の動き:ステップオン・スラップステップオン・プルプッシュビハインド
相手からボールを奪われないためにファーストタッチとサポートの練習をしました。
サポートの場所を早く探せるようになり、味方を助ける動きが増えてきました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
小倉校は今後もサッカーが大好きな子どもたちをスクールやイベントでサポートします。
無料体験を随時受付中です。下記のクラス状況を確認頂き092-215-0690にご連絡下さい。
◆クラス空き状況◆ ※9月24日時点
■水曜日
U-9(小学校1~3年生):空きあり
U-12(小学校4~6年生):空きあり
■金曜日
U-6(年中・年長):空きあり
U-9(小学校1~3年生):残り2名空きあり
U-12(小学校4~6年生):空きあり
◆10月の練習予定◆
U-6:1対1の攻撃 ~ドリブルで進む・止まる技術の向上~
U-9:1対1の攻撃 ~ボールを奪われない技術の向上~
U-12:1対1・グループの守備 ~ゴールを守り、ボールを奪う技術の向上~
カレンダーの■が練習日(水曜日・金曜日に開催)